|

コンパクトな名刺箱サイズ 100×65×35mm
DACS-2500KDシリーズ
|
USB接続 6ch 高速絶縁カウンタユニット
最高カウント周波数 10MHz エンコーダA/B相 5MHz |
|
DACS-2500KD-SCNT-ISOE
デジタル入力 高速フォトカプラ絶縁24点 最高カウント周波数 10 MHz
16msまでの入力フィルタを任意設定可能
カウントパルス入力の周期と幅 計測機能
デジタル出力 フォトカプラ絶縁 13点 オープンコレクタ出力
(注) デジタル出力bit1~11は使用不可
組込基板 DACS-2500KB-SCN3(220)-A1 + DACS-2570-E
入出力機器接続用50Pケーブルはオプション品で別途ご購入ください
標準価格 37,800円 (税別) 納期 単品7日程度
|
|
|
USB接続 3ch RS422絶縁差動入力カウンタユニット
最高カウント周波数 10MHz エンコーダA/B相5MHz
2024年10月以降出荷分より |
|
差動入力RS422タイプは 3ch(ch0~2)のみ使用可能
DACS-2500KD-SCNT-422(T)
デジタル入力 RS422絶縁差動入力12点 (カウンタ3ch分)
・標準タイプは終端抵抗の内蔵なし DACS-2500KD-SCNT-422
・終端抵抗 120Ω内蔵タイプの型番は DACS-2500KD-SCNT-422T
最高カウント周波数 10 MHz
16msまでの入力フィルタを任意設定可能
デジタル出力 5V系絶縁TTL 24点
組込基板 DACS-2500KB-SCN3-A1 + DACS-2422
入出力機器接続用50Pケーブルはオプション品で別途ご購入ください
標準価格 33,800円 (税別) 納期 単品7日程度
|
|
|
USB接続 6ch絶縁カウンタユニット
最高カウント周波数 5KHz 接点入力用途に最適 |
|
DACS-2500KD-CNTFL-ISO
デジタル入力 フォトカプラ絶縁24点 最高カウント周波数 5 KHz
16msまでの入力フィルタを任意設定可能
デジタル出力 フォトカプラ絶縁 24点 オープンコレクタ出力
組込基板 DACS-2500KB-CNT3(220)-A1 + DACS-2550
入出力機器接続用50Pケーブルはオプション品で別途ご購入ください
標準価格 28,800円 (税別) 納期 単品7日程度
|
付属品 |
入出力機器接続用ケーブルは付属しておりません。
オプション品の50F-300を別途ご購入ください。
USBケーブルは付属しておりません。
マニュアル、サンプルソフトは
ダウンロードにて。 |
|

端子台と一体の DACS-2500KESシリーズ
|
USB接続 3ch RS422絶縁差動入力カウンタユニット
最高カウント周波数 10MHz エンコーダA/B相5MHz
2024年10月以降出荷分より |
|
差動入力RS422タイプは 3ch(ch0~2)のみ使用可能
端子台DACS-2596組込仕様
DACS-2500KES-SCNT-422(T)
端子台DACS-2596GB組込仕様
DACS-2500KEG-SCNT-422(T)
デジタル入力 RS422絶縁差動入力12点 (カウンタ3ch分)
・標準タイプは終端抵抗の内蔵なし xxx-SCNT-422
・終端抵抗 120Ω内蔵タイプの型番は xxx-SCNT-422T
最高カウント周波数 10 MHz
4msまでの入力フィルタを任意設定可能
デジタル出力 5V系絶縁TTL 24点
組込基板 DACS-2500KB-SCN3(220)-A1 + DACS-2422
標準価格 43,800円 (税別) 納期 単品7日程度
|
|
|
USB接続 6ch絶縁カウンタユニット
最高カウント周波数(ch0~2) 1MHz (ch3~5) 100KHz
エンコーダA/B相(ch0~2)500KHz (ch3~5)100KHz |
|
端子台DACS-2596組込仕様
DACS-2500KES-CNTFH-ISO
端子台DACS-2596GB組込仕様
DACS-2500KEG-CNTFH-ISO
デジタル入力 高速フォトカプラ絶縁24点 最高カウント周波数 1 MHz(ch0~2) 100 KHz(ch3~5)
16msまでの入力フィルタを任意設定可能
デジタル出力 フォトカプラ絶縁 13点 オープンコレクタ出力
(注) デジタル出力bit1~11は使用不可
組込基板 DACS-2500KB-CNT3(220)-A1 + DACS-2570-C
標準価格 43,300円 (税別) 納期 単品7日程度
|
|
|
USB接続 6ch絶縁カウンタユニット
最高カウント周波数 5KHz 接点入力用途に最適 |
|
端子台DACS-2596組込仕様
DACS-2500KES-CNTFL-ISO
端子台DACS-2596GB組込仕様
DACS-2500KEG-CNTFL-ISO
デジタル入力 フォトカプラ絶縁24点 最高カウント周波数 5 KHz
16msまでの入力フィルタを任意設定可能
デジタル出力 フォトカプラ絶縁 24点 オープンコレクタ出力
組込基板 DACS-2500KB-CNT3(220)-A1 + DACS-2550
標準価格 38,800円 (税別) 納期 単品7日程度
|
付属品 |
USBケーブルは付属しておりません。
マニュアル、サンプルソフトは
ダウンロードにて。 |
|
|
別売品 |
|
■入出力機器接続用ケーブル 30cm片側は解放端
型番 50F-300 1本 950円 (税別)
■取付台座 型番 DACS-PLATE-AU
+2,200円 (税別)
盤面取付用 黒アルマイト処理アルミ3mm厚
取扱説明書
本品は DACS-2500D に取付けてお納めするオプションです。
■入出力端子台 型番 DACS-2596
■入出力端子台 型番 DACS-2596GB
(DACS-2596の姉妹品 端子配列/位置が同じ)
 |
9,200円 (税別) 納期 単品5日程度
端子台DACS-2596GBは端子に金属の露出部分があり、テスターなどでの入出力信号チェックが容易です。
DACS-2596GB説明書
|
■USBケーブル (USBケーブルのみの販売は行っておりません。)
型番 ABFC220IV 2m 1本 1,100円 (税別)
型番 ABFC230IV 3m 1本 1,250円 (税別)
型番 ABFC250IV 5m 1本 1,400円 (税別)
ABFC220(30,50)IV は
フェライトコア付 Arvel の製品です。
省スペース用
型番 USBAB1MR 1m 1本 1380円 (税別) Bコネクタ右アングル
型番 USBAB1ML 1m 1本 1380円 (税別) Bコネクタ左アングル
USBAB1M(R,L) は StarTech の製品です。

USBAB1MR使用(ケーブルが後方) USBAB1ML使用(ケーブルが端子側)
ユニットにはUSBボードを部品面下向きに取付けています
ケーブル取出し方向になる型番末尾RまたはLを上図でご確認ください
|
デバイスサーバー追加で有線/無線LAN接続
カウンタ計測ソフト
CPR25K_LAN ダウンロードフリー
機能の詳細はカウンタ計測ソフトCPR25Kと同じです
(注)多重起動と外部プログラム連携機能は無効です
デバイスサーバー RPi-USBDS

詳細はデバイスサーバー RPi-USBDS 解説ページへ
|
|

USB接続 絶縁カウンタ DACS-2500KD-SCNT
シリーズは、パソコンのUSBインターフェイスに接続
して、パソコンからのコマンドに従って、カウンタの
制御とカウンタ値の読取りを行うユニットです。
入力24bit出力24bit(SCNT/CNTFHタイプは出力12bit)のうち、カウンタ機能に使用していない入出力は、
汎用入出力として使用できます。
電源はUSBケーブルを通じてパソコンより供給しますので、外部電源は不要です。
カウンタ入力および汎用デジタル入出力はUSBインターフェイスと電気的に絶縁しています。
ユニットにはデジタル入力用の絶縁電源を内蔵しており、接点入力も外部電源を準備することなく簡単に利用できます。
ユーザサイドのプログラミングに役立つサンプル(ソース)プログラムも充実
カウンタ計測ソフト CPR25KB ダウンロードフリー
ダウンロードのページへ
(注) ch3~5 のホールド値は2024年10月以降の出荷分で有効となります。
それ以前の出荷分では、CPR25K をご利用ください。

カウント値を一定時間間隔でファイル記録できます
タッチパネルの操作も楽々
大型文字に表示するチャンネルを選択できます
大型文字は単位表示と換算表示、色指定が可能

このユニットをUSBに接続すると、
アプリケーションプログラムからは、高速版増設COMポートとして扱うことができます。
また、ダイレクト版とよばれているデバイスドライバを使用すると、
COMポートではなく、独自のUSBデバイスとして使用することができ、
この場合は、ドライバ独自関数を用いて、基板とのREAD/WRITEを実行することになります。
いずれの方法でも、パソコンからは、たとえば基本機能のデジタル入出力を実行する場合、
W02A5B67 といった簡単なアスキーコードの文字列を送信して、
ユニットのデジタル出力(24bit分)を設定し、ユニットからはこの応答として、
たとえばR01C4D58 といったコードを返して、デジタル入力状態(24bit分)を通知します。

ユニットには32bit長のカウンタ6個を内蔵しています。
各カウンタは、カウントクロックとカウント方向入力によるUP/DOWNカウントのほか、
エンコーダA相/B相信号によるカウントも可能です。
また、パルス幅、パルス周期を読取る機能もあります(ch3~5は2024年10月以降の出荷分で有効)。
さらに、入力フィルタリング機能を使用することで、
カウント入力信号にリンギングとかチャタリングがあった場合でも、
任意のフィルタ時間設定で、これらの影響を除去して、正確なカウントができるようになっています。
カウンタのご使用前に、こちらの解説(FRQ)がお役に立ちます
■カウンタ仕様
カウンタ個数
カウンタビット長
動作モード
入力最高周波数
SCNT高速タイプ
CNTFHタイプ
CNTFLタイプ
その他の機能
基準クロック出力 |
6個 (RS422入力タイプは3個)
各32bit
エンコーダ信号A/B相入力モード
UP/DOWNカウントモード
パルス周期および幅計測モード
DACS-2500KD-SCNT-ISOE は
カウント入力のパルス周期および幅計測可能
エンコーダ信号A/B相入力 5MHz
UP/DOWNカウント 10MHz
エンコーダ信号A/B相入力(ch0~2) 500KHz
UP/DOWNカウント(ch0~2) 1MHz
(ch3~5) 100KHz
全チャンネル 5KHz
入力フィルタ機能
設定範囲 最小応答時間から最大16msまで
入力極性選択
最終カウント値指定可能
分周パルス出力機能(最高周波数 5KHz)
エンコーダZ相による原点設定
基準クロック出力 1MHz (SCNT/CNTFHのみ)
周波数計測ゲート信号用 0.5Hz
テスト用A/B相信号出力 1KHz
各出力の周波数確度 ±0.01%(0~50℃ ±100ppm)
周波数確度 ±10ppm以内をご要望の場合は、
弊社営業担当までお問合せください。 |

■外部電源不要
■デジタル入出力信号仕様
USBポートとデジタル入力および出力を絶縁しています。
入力24点のコモン(0V)は共通です。
出力24点(SCNTとCNTFHは13点)のコモン(0V)は共通です。
SCNTとCNTFHタイプ 入力と出力のコモン(0V)は共通です。
CNTFLタイプ 入力と出力のコモン(0V)は絶縁しています。
フォトカプラ絶縁タイプ
入力信号 フォトカプラ絶縁 24点
|
接点またはオープンコレクタ出力と接続可能。
通電電流 3~4mA
接点入力に必要な+5V絶縁電源を基板に内蔵しています。
|
出力信号 フォトカプラ絶縁 24点 (SCNT/CNTFHタイプは13点)
|
最大負荷電流 10mA 最大電圧 40V
(注) SCNT/CNTFHタイプの基準クロック出力 1MHz (bit0) は 最大電圧 5V
|
RS422絶縁差動入力タイプ
入力信号 RS422絶縁差動入力 12点
|
標準タイプは終端抵抗を内蔵していません。
終端抵抗 120Ω 内蔵タイプ(型番末尾 -422T)も同価格
|
出力信号 5V系絶縁TTL 24点
|
最大負荷電流 8mA (出力は通常のTTLで、差動出力ではありません)
|
本ユニットの絶縁は、誘導ノイズ対策を目的としたものですので、常に高い電圧差があるラインには接続できません。
絶縁抵抗値と耐電圧値は取扱説明書に記載しています。
|

|
DACS-2500KD ケース寸法 100×65×35mm
(コネクタなど突起物は除く)
ケース裏面に固定用
取付穴 3mmネジ4か所 |

DACS-2500KES 寸法 175×120×38(H)mm パネル取付穴 3.5Φ 3mmネジ用6か所
ケースにDACSマークおよび型式表示のない製品も承っています

サンプルプログラム/デバイスドライバはダウンロードのページへ
■文字列による容易な操作が特長です。
■マルチデバイス対応 (PC 1台に複数台を接続可能)
パソコンツールでID番号設定
■カウンタ機能テスト用 Windows PC サンプルプログラム
ソースファイル(VC, VB) と実行ファイルを準備
DIOソフトウェア機能はDACS-2500KB標準版と同じ仕様です。
FTDI社のUSB-ICを組込んでいる他社製品との同時使用について
■デバイスドライバ対応OS
Windows 11,10, 8(8.1), 7(64/32bit)
|
データ送受信プログラミングは、DACSの全USBインターフェイス製品で
同じです。他製品のサンプルプログラム(VC, VB, C#)も参考になります。
■Python(Windows)での操作はこちらへ
■人気の コンパクト コンピュータ
ラズベリーパイ (Raspberry Pi) で動作
詳細はこちらへ
C言語、Python言語のサンプルプログラムを掲載
|
|